Archive2016年03月 1/1
スポンサーサイト
- -
- -
--/--/-- (--) --:--
CATEGORY スポンサー広告
香梅
- 2
- 0
2016/03/24 (Thu) 05:00
CATEGORY 花
日の出
- 0
- 0
2016/03/17 (Thu) 05:00
CATEGORY 岩手山
威風堂々
- 0
- 0
2016/03/15 (Tue) 05:00
CATEGORY 小岩井農場
春待ち陽
- 0
- 0
2016/03/10 (Thu) 05:00
CATEGORY 小岩井農場
budoriさんに魅せられて…

風景写真誌3-4月号のテーマⅠ「桜」の最優秀賞(雪桜)はブログでお付き合いのあるbudoriさんでした。受賞おめでとうございます! 前から一度撮って見たいと思っていたので、2/28久しぶりの大雪で小岩井一本桜に着雪した雪桜を想像し出かけて見ましたが、ご覧のとおり着雪なし…^^;一本桜に着雪するには条件が合わないとなかなか撮れない写真ですね!みなさん本屋さんで本を手にする機会がありましたらぜひご覧くださいませ。私が生き...
- 2
- 0
2016/03/07 (Mon) 18:28
CATEGORY 小岩井農場
我家に春来たる。
- 0
- 0
2016/03/06 (Sun) 05:00
CATEGORY 花
南昌荘のひなまつり - 3

明治18年に建てられた南昌荘は、盛岡市の「保護庭園・保護建造物」に指定されており、庭園は国の「登録記念物」に指定されています。南昌荘は、盛岡出身の実業家瀬川安五郎が明治18年頃に邸宅として建て、築庭も数年かけて完成し、盛岡の数少ない明治の邸宅・名園 として今日に残っており、四季を通して観光客が絶えません。← 気に入っていただけたら、ポチッと応援お願いします☆...
- 0
- 0
2016/03/03 (Thu) 05:00
CATEGORY 行事
南昌荘のひなまつり - 2

明治18年に建てられた南昌荘は、盛岡市の「保護庭園・保護建造物」に指定されており、庭園は国の「登録記念物」に指定されています。南昌荘は、盛岡出身の実業家瀬川安五郎が明治18年頃に邸宅として建て、築庭も数年かけて完成し、盛岡の数少ない明治の邸宅・名園 として今日に残っており、四季を通して観光客が絶えません。← 気に入っていただけたら、ポチッと応援お願いします☆...
- 0
- 0
2016/03/02 (Wed) 09:08
CATEGORY 未分類